ゴルフ会員権 見積・購入の流れ
STEP
ご入会コースのお問合せを頂きますと。。。
ゴルフ場に入会するには、個々のゴルフ場の「入会条件」がございますので、
コース等のご説明をさせて頂きます。
ご要望があれば喜んでご説明にお伺い致します。
STEP
予算内で物件を、至急探します。
ゴルフ会員権代金、名義書換料、年会費、手数料、紹介料(紹介者がいない場合)等が掛かりますので、お互い行き違いのない様に、確認させて頂きます。その上で、お客様からの同意を頂き、契約となります。
(ファックス、メール、でOKです。)
(※注:ご入会費用には消費税が必要になります。)
STEP
物件が見つかりますと、先ず当社で在庫にします。
在庫となりましたら、名義人・証券番号をご連絡申し上げます。
必要であれば証券のコピーをファックス致します。
(当社で在庫にする前に、譲渡確認を致します。)
STEP
お取り引きの日程の打ち合わせをさせて頂きます。
場所・日程はお客様のご指定される所まで、こちらから出向いていきます。
当日は出来るだけ現金にて、ご用意をお願い致します。
入会に必要な書類等、必要に応じて、お客様にご送付致します。
STEP
全ての入会書類が揃いましたら、入会手続きとなります。
ご入会書類(退会・譲渡)が揃いましたら、コースに提出となります。
ご希望であれば、代行させていただきます。
コースによっては一次書類、二次書類と分けて受け付ける場合もあります。
入会承認後、コースへ名義変更料をお支払い頂き、プレーとなります。
※安心してご入会頂く為に、ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せください。
-
名門ゴルフ場ビジター料金一覧
お問い合わせフォームはこちら≫ -
関東七倶楽部のご紹介
関東七倶楽部とは、関東圏内での歴史ある名門七倶楽部を指す。 売買可コースは、小金井カントリー倶楽部、鷹之台カンツリー倶楽部、我孫子ゴルフ倶楽部の3コース。 会員になるための入会金が高額であるのはもちろん、お金があれば誰でも入れるわけではな... -
船橋CC(千葉) 会社側が新理事会を提案方針、裁判で会員総会決議取消になったと、会社側は新理事会立てハウス建替え等前進させる考え
1962(昭和7)年開場の船橋カントリークラブの理事会と経営側が対立し、経営側が新たな方針を示して注目されている。 経営会社の(株)船橋カントリー倶楽部は、12月23日付けで館内に「お知らせ」を掲示。 その内容は「会員の皆様もご承知のように当会社と理事... -
11月1日、「ザ セイントナイン 東京」(千葉)で再スタート、従来の八幡CCは10月31日にクラブ解散
八幡カントリークラブを経営する平岩観光(株)は、会員組織である「八幡カントリークラブ」を10月31日をもって解散するとともに、11月1日から「ザ セイントナイン 東京」にクラブ名を変更する。 八幡CCの会員には、「本年11月以降に全額返金」するとし、201... -
大宮国際CC、川越グリーンクロス等に状況変化。荒川第二・第三調節池の整備関係で、工事延期の案内!!大宮国際は4Hのまま2年延長、川越グリーンクロス年内で会員制廃止もP制で延長か?大宮CCも影響
国土交通省が治水対策のため埼玉県さいたま市から川越市、上尾市にかけて進めている荒川第二・第三調節池の整備に関係して5月中旬に国土交通省の事業担当者から口頭で連絡があり、工事着手が約2年延期される見込みで、ゴルフコースとしての利用期間が変更... -
外国籍の方が購入可能な関東の主なゴルフコース一覧
※のコースは外国籍の会員権をご購入いただきます(外国籍⇒外国籍)。入会手続きについては、各コースによって違いがありますので、こちらにお問い合わせください。 共通※太平洋クラブ日本国内に郵便物が届く方に限る グループコースPGM・アコーディア含め... -
令和7年9月のゴルフ会員権動向
ゴルフシーズンを迎え、大変な残暑の厳しい9月となりそうです… 相変わらず、都心に近いネット予約不可のコース程、法人需要が根強く、売り案件の少ない市況が続いています。 名義書換料金の値上げを発表した総武C、PGM総成Cの会員権に対しては、購入控えが... -
川越グリーンクロス令和6年3月をもって閉鎖(続報→令和5年12月末に変更)。大宮国際CC等が一部を借り受ける可能性あり。リバーサイドFGC、浦和GC、熊谷GCは河川工事影響なし。
調節池整備のため川越グリーンクロスは、令和6年3月をもって閉鎖することが決定。 →2023年6月現在、令和5年12月末を持って営業終了予定と会員向けに通知案内をしている。 荒川第二・第三調節池整備によって、川越グリーンクロスの敷地はスーパー堤防になる... -
今週のゴルフトーナメント(9/11〜)
【】 特徴:秋シリーズ開幕戦、世界トップ選手多数。カリフォルニア・ナパ開催。 放送/配信(日本時間) ゴルフネットワーク:連日生中継あり BSテレ東(BS10): 9/14(日) 8:00–10:30(決勝ラウンド前半) 9/15(月) 8:00–10:30(最終日)【生中継】 出場... -
今週のゴルフトーナメント(8/30〜)
【国内男子(JGTO)】 Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント 福岡・芥屋ゴルフ倶楽部で 8月28日(木)~8月31日(日) に開催中です。今週末が最終ラウンドとなります。 Sansan KBCオーガスタの主な特徴 1. 九州・福岡・糸島で行われる夏のビッ... -
2025年トーナメント開催予定コース
男子ゴルフトーナメント 日本プロゴルフ選手権大会 開催コース:三甲ゴルフ倶楽部 谷汲コース (岐阜県) 開催時期:2025年5月22日(木)~5月25日(日) 日本オープンゴルフ選手権競技 開催コース:日光カンツリー倶楽部 (栃木県) 開催時期:2025年10月16日(木)... -
今週のゴルフトーナメント(8/4〜)
【】 8月7日(木)~8月10日(日) 開催地:米国・テネシー州メンフィス(TPC Southwind) 出場選手:FedEx Cupランキング上位70名(現況69名) 賞金総額:約2,000万ドル規模 注目:Rory McIlroyは今大会を欠場予定。ランキング2位ながらも、BMW選手権へは影...