ゴルフ会員権 見積・購入の流れ
STEP
ご入会コースのお問合せを頂きますと。。。
ゴルフ場に入会するには、個々のゴルフ場の「入会条件」がございますので、
コース等のご説明をさせて頂きます。
ご要望があれば喜んでご説明にお伺い致します。
STEP
予算内で物件を、至急探します。
ゴルフ会員権代金、名義書換料、年会費、手数料、紹介料(紹介者がいない場合)等が掛かりますので、お互い行き違いのない様に、確認させて頂きます。その上で、お客様からの同意を頂き、契約となります。
(ファックス、メール、でOKです。)
(※注:ご入会費用には消費税が必要になります。)
STEP
物件が見つかりますと、先ず当社で在庫にします。
在庫となりましたら、名義人・証券番号をご連絡申し上げます。
必要であれば証券のコピーをファックス致します。
(当社で在庫にする前に、譲渡確認を致します。)
STEP
お取り引きの日程の打ち合わせをさせて頂きます。
場所・日程はお客様のご指定される所まで、こちらから出向いていきます。
当日は出来るだけ現金にて、ご用意をお願い致します。
入会に必要な書類等、必要に応じて、お客様にご送付致します。
STEP
全ての入会書類が揃いましたら、入会手続きとなります。
ご入会書類(退会・譲渡)が揃いましたら、コースに提出となります。
ご希望であれば、代行させていただきます。
コースによっては一次書類、二次書類と分けて受け付ける場合もあります。
入会承認後、コースへ名義変更料をお支払い頂き、プレーとなります。
※安心してご入会頂く為に、ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せください。
-
NGK、「熱中症予防対策ガイドライン」を策定。東松山CC、夏期の熱中症対策を策定。武蔵、龍ケ崎もガイドラインを提示。
NGKは、気候変動適応の一分野である熱中症対策を強化するため「熱中症予防対策ガイドライン」を策定した。 「熱中症特別警戒アラート」 での対応検討を推奨している。 また、東松山CC(埼玉) は、夏期の熱中症対策を策定し公開した。 夏期は営業を15分繰り... -
(株)東京ベイサイドリゾート、特別清算開始申請 亀山湖CC(千葉)の経営、1月21日千葉地裁に リソルHがスポンサーで、4月1日新会社に継承予定
(株)東京ベイサイドリゾートは、1月21日、千葉地裁に特別清算開始を申請した。 同社はゴルフ場経営を目的に平成元年8月に設立され、平成3年には工事に着手しており、その当時は内野屋工務店を中心に大成建設や千葉興銀、旧・富士銀行、旧・安田火災海上等... -
我孫子ゴルフ倶楽部(千葉)、入会条件一部変更
我孫子ゴルフ倶楽部は、令和4年5月1日より入会条件の一部を下記のとおり変更した。 改定前 入会申込を行う者は、正会員2名の推薦を得て入会申込を行わなければならない。 ・前項の推薦者は、原則として倶楽部在籍5年以上の正会員とする。但し、推薦者2名の... -
森ビルゴルフリゾート(宍戸ヒルズCC、森ヒルズCC)、2コースにソーラーカーポート
森ビルゴルフリゾート(株)と(株) Sustechは、同リゾートが運営する宍戸ヒルズCC及び静ヒルズCCにて、オンサイトPPA モデルによるソー ラーカーポート導入に合意したと発表した。来春には設置が完了する見込みという。 森ビルグループでは、脱炭素社会の実... -
阿見ゴルフクラブ(茨城)、4月1日より名義書換料改定
阿見ゴルフクラブは、以下の通り名義書換料を改定する。 実施: 令和6年4月1日より 名義書換料: オリジナル正会員(一般) 33万円→66万円 ニュー正会員(一般) 33万円→66万円 詳しくはお問い合わせ下さい。 -
元外国籍を理由の入会拒否、津地裁は許容の判決。津地裁はクラブは私的な団体で拒否は許容範囲と!!
ゴルフ特信より、昨年5月に三重県桑名市の40代男性が岐阜県可児市の「愛岐カントリークラブ」への入会を断られ、〝元韓国籍の出自を理由にして入会を断られ、精神的な損害を被った"として、同クラブを相手取り慰謝料など330万円を求めた訴訟で、津地裁四日... -
八幡カントリークラブ 解散を発表
八幡カントリークラブは、8月4日に会員に対して本年10月31日を持って解散することを案内した。 経営者が変更となった2018年12月26日以降に入会された会員には、預託金(額面金額)と名義変更料の全額を返金するとのこと。 解散後は、新クラブを発足し会員... -
三甲ゴルフ倶楽部富士コース、正会員募集実施中
三甲ゴルフ倶楽部富士コースは、正会員募集を下記のとおり実施している。 ◆募集会員 正会員(個人・法人1名記名式) ◆募集金額 正会員(募集金額はすべて入会金) ・1次募集(200口) 198万円(税込) ・2次募集(200口) 297万円(税込) ・3次募集(20... -
足柄森林CC(静岡)12月1日から名称変更、PGM御殿場CCに、預託金返還、プレー権は承継!
足柄森林カントリー倶楽部は、12月1日にパシフィックゴルフマネージメント(株)のグループ入りに伴い同日から「PGM御殿場カントリークラブ」に名称変更する。 パシフィックゴルフマネージメント(株)は、9月30日に足柄森林都市(株)より足柄森林カントリー倶... -
日高CC、6月11日の理事会審査分より入会に際し正会員様へ推薦保証書と推薦書を直接会員様に送付と変更!
日高カントリークラブは、令和5年4月2日開催の理事会において、運営規則の一部改正が承認され、新入会員の推薦保証人は推薦保証書を、推薦人は推薦書を理事会宛に提出することになった。 適用は6月11日の理事会審査分からで、入会書類提出後にクラブより推... -
井上誠一氏の代表作 龍ヶ崎カントリー倶楽部
龍ヶ崎カントリー倶楽部は茨城県にある昭和33年11月3日開場の名門ゴルフ場だ。 ベント本グリーンの草分けとなる2グリーンの傑作と呼ばれ、あるがままの自然を活かした「谷」が象徴的なコースが特徴。 バンカーが120もあり、各ショット毎に計画を練ってい... -
池田CC(大阪)再生計画案、スポンサー先はPGM、3.5%弁済案で会員はプレー会員権に!
2019年12月2日に大阪地裁へ民事再生法を申請した池田カンツリー倶楽部経営の池田開発(株)の再生計画案が賛成多数により11月18日付けで大阪地裁から認可決定となった。 再生計画案は債権額の96.5%カットで、残り3.5%を再生計画認可確定後3...