ゴルフ会員権 見積・購入の流れ
STEP
ご入会コースのお問合せを頂きますと。。。
ゴルフ場に入会するには、個々のゴルフ場の「入会条件」がございますので、
コース等のご説明をさせて頂きます。
ご要望があれば喜んでご説明にお伺い致します。
STEP
予算内で物件を、至急探します。
ゴルフ会員権代金、名義書換料、年会費、手数料、紹介料(紹介者がいない場合)等が掛かりますので、お互い行き違いのない様に、確認させて頂きます。その上で、お客様からの同意を頂き、契約となります。
(ファックス、メール、でOKです。)
(※注:ご入会費用には消費税が必要になります。)
STEP
物件が見つかりますと、先ず当社で在庫にします。
在庫となりましたら、名義人・証券番号をご連絡申し上げます。
必要であれば証券のコピーをファックス致します。
(当社で在庫にする前に、譲渡確認を致します。)
STEP
お取り引きの日程の打ち合わせをさせて頂きます。
場所・日程はお客様のご指定される所まで、こちらから出向いていきます。
当日は出来るだけ現金にて、ご用意をお願い致します。
入会に必要な書類等、必要に応じて、お客様にご送付致します。
STEP
全ての入会書類が揃いましたら、入会手続きとなります。
ご入会書類(退会・譲渡)が揃いましたら、コースに提出となります。
ご希望であれば、代行させていただきます。
コースによっては一次書類、二次書類と分けて受け付ける場合もあります。
入会承認後、コースへ名義変更料をお支払い頂き、プレーとなります。
※安心してご入会頂く為に、ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せください。
-
カメリアヒルズカントリークラブ(千葉)、会員募集金額を変更
カメリアヒルズカントリークラブは、会員募集金額を変更する。 実施: 令和6年年10月1日~ 募集金額: 【変更前】 入会保証金22,500,000円(不課税)+入会金2,750,000円(税込)=25,250,000円 ↓ 【変更後】 入会保証金20,000,000円(不課税)+入会... -
筑波CC、来場者減も企業決算は増収増益。来場人数は1331名減少もGF、CF等の値上げで食堂売上も増加、営業利益・経常利益は前期比大幅増
株主会員制の筑波カントリークラブを経営する株筑波ゴルフコース(山下恒司代表取締役社長、本社=コース)は、先ごろ第68期決算の有価証券報告書を関東財務局長宛てに提出した。 当事業年度における国内経済は、新型コロナウイルス感染症の5類移行により、社... -
株式会社秋葉ゴルフ倶楽部など6社、民事再生法の適用を申請
(株)秋葉ゴルフ倶楽部と関連会社5社は、8月9日に東京地裁に民事再生法の適用を申請し、同日、監督命令を受けた。 (株)秋葉ゴルフ倶楽部は、1990年(平成2年)10月設立のゴルフ場経営業者。当社および関連会社で秋葉ゴルフ倶楽部(愛知県新城市)、茶臼... -
PGM5コース名称変更に、
石岡ゴルフ倶楽部→PGM石岡ゴルフクラブ ジャック・ニクラウスゴルフコース
武蔵ゴルフクラブ→PGM武蔵ゴルフクラブ
きみさらずゴルフリンクス→PGMマリアゴルフリンクス ピートダイゴルフコース
南市原ゴルフクラブ→PGM南市原ゴルフクラブ
池田カンツリー倶楽部→PGM池田カントリークラブパシフィックゴルフマネージメント(株)は、昨年2月1日より運営開始した石岡GC等4コースと、今年2月1日から運営開始した池田CCの計5ゴルフ場を4月1日に名称変更する。 新名称は、 ・石岡ゴルフ倶楽部 →PGM石岡ゴルフクラブ ジャック・ニクラウスゴルフコ... -
武蔵CC(埼玉)グリーンフィ等令和6年度諸料金改定、会員やゲストのグリーンフィ等
株主会員制の武蔵カントリークラブは、9月と10月の理事会において諸料金の改定を検討して、来年1月から諸料金を改定すると会報にて案内した。 案内では、諸物価の高騰に加え、賃金など固定費の増加、慢性的な人手不足や天候不順もあり経営環境は不透明な状... -
富士国際ゴルフ倶楽部(静岡)、令和6年4月1日よりコース名変更
富士国際ゴルフ倶楽部は、令和6年4月1日よりコース名を下記のとおり変更する。 【変更前】 富士国際ゴルフ倶楽部 【変更後】 三甲ゴルフ倶楽部富士コース 詳しくはお問い合わせ下さい。 -
サンヒルズ CC(栃木)内に「焼肉南大門 離宮」 PGMがFC契約し4月9日からオープン!
パシフィックゴルフマネージメント(株)は、運営するサンヒルズカントリークラブで、「焼肉南大門 離宮 SUNHILLS」をグランドオープンする。 (株)南大門ホールディングスのグループ企業である(株)ファザーが展開する「焼肉南大門 離宮」のフランチャイ... -
千葉CC(千葉)、令和6年4月以降、名義書換料改定
千葉カントリー倶楽部は、以下の通り名義書換料改定する。 実施: 令和6年4月以降入会承認分より 名義書換料: 個人株主正会員・法人株主正会員 1,650,000円→2,200,000円(税込) 個人預託金平日会員・法人預託金平日会員 825,000円→1,100,0... -
トライアルグループ、東急不動産から2ゴルフ場取得へ、大分東急GCと阿蘇東急GC、4月上場は延期も、事業規模拡大でゴルフ場買収表明
東急不動産(株)が傘下の九州のゴルフ場を売却することが決まったと8月18日に地方新聞や地方テレビで報道された。 大分東急GCと阿蘇東急GCを来年2月1日に譲渡する。譲渡先は大手小売チェーンのトライアルグループで、会員権の預託金は経営終了に伴い、全額... -
全国建設中ゴルフ場19ヵ所予定の中、ユニマットグループの石垣R&C計画(沖縄)は直前!
4月中旬段階で集計した建設中ゴルフ場は全国19ヵ所。 いずれも、”建設中”とは名ばかりで、実態は建設が中断している計画ばかり。建設が中断したままで、この半年間で許可返上や事業廃止の動きもなく、数の減少もなかった。 また認可未着工計画も同様で、全... -
昭和の森GコースとG練習場、来年内外で閉鎖は確定も時期は未確定。土地は売却済み。
パブリックの昭和の森ゴルフコースが閉鎖され物流基地になるのではないかという噂が今年春ごろから利用者にも広まったが、閉鎖になるのは確実としてもその時期はまだ確定していないことがわかった。 同地一帯の約40万坪を保有していた昭和飛行機工業(株)は... -
金乃台CC(茨城)事業譲渡先は(株)太平洋クラブに、日鉄日新ビジネスサービス(株)が(株)金乃台の株式を譲渡!
日鉄日新ビジネスサービス(株)は、同社が資産を所有し、子会社の(株)金乃台が運営する金乃台カントリークラブに関するゴルフ事業を、大手ゴルフ事業運営会社である(株)太平洋クラブに譲渡することについて、3月29日に合意したと翌30日に公表した。(株)太平...