Blog– category –
-
レシプロ(提携)が多いコース
【レシプロ(提携)が多いコース】 恵庭カントリー倶楽部、小樽カントリー倶楽部、 ザ・ノースカントリーゴルフ倶楽部、 府中カントリークラブ、相模原ゴルフクラブ、箱根カントリー倶楽部狭山ゴルフ・クラブ、鳩山カントリークラブ、飯能ゴルフクラブ日高... -
令和6年7月のゴルフ会員権動向
梅雨入り早いのかと思っていたら、驚きの遅い梅雨入りに。 早くもあっと言う間に半年が終わってしまいましたね。 都心部に近いコースは相変わらず売り案件が少ないです。 会員権市況は、全体的に買い手様と売り手様の差が大きく、売買が纏まりにくくなって... -
令和6年6月のゴルフ会員権動向
今年は梅雨入りも早そうにて、猛暑が予想されます。 ゴルフ会員権市況は、コースによって全く違う相場展開となっています。 特に埼玉県の名門と言われるコースの人気薄な点が心配です。 狭山Gは、入会承認から3ヵ月以内に株券提出のところを、6ヵ月以内と... -
令和6年5月のゴルフ会員権動向
東京都、神奈川県のコースは、4月末になっても売り案件が少ない状況が続いています。 5月も都心に近いゴルフ場に関しては、当面この状況が続きそうに思えます。 今年に入り、会員権売買の際に、株や金の値上がり及び為替動向が話題に出て参ります。 日銀の... -
令和6年4月のゴルフ会員権動向
先週末はやっと春らしい暖かさになり、🌸の開花思いも寄らず4月になってしまいましたね^_^ ゴルフ会員権市況は、数年前迄はバブル崩壊後であまり株価の影響が無かったのですが、コロナ明けで感染症が第5類に移行された事と、最近の物価高・株価高騰がともな... -
令和6年3月のゴルフ会員権動向
今年は昨年よりも🌸の開花が早そう… 夏、酷暑にナラナイ事を願いたいです。 さて、遂に株価、4万円の大台になりましたね! 個人的には色々な面で怖い感じが致します。 ゴルフ場は、相変わらずコンペが多いことから、予約が厳しくなっているため、4、5月の予... -
令和6年2月のゴルフ会員権動向
温暖化の影響大にて例年に比べ雪の少ない1月でした。 今年のゴルフ場は暖かい事も有り混み合っております。 入会者様に対して厳しいコース(武蔵カントリークラブ・狭山ゴルフ倶楽部等)、一部のコースは人気薄となっています。 昨年の初め迄はコロナの関係... -
令和6年1月のゴルフ会員権動向
本年も宜しくお願い致します。 今年はコロナも終息し期待の辰年と願っていましたが、大変な年明けになってしまいました。 ゴルフ場は物価高の影響により、年会費及び名義書換料を値上げするコースが増加する1年になりそうです。 1月より、河口湖Cの年会... -
令和5年12月のゴルフ会員権動向
忘年会シーズンでもあり、各ゴルフ場の予約が混みあっています。 また、急に寒くなったことからか、会員権市況は今迄に比べて動きが止まった様に思えます。 特に、名義書換料金の値上げを発表したコースについては、太平洋クラブを含め一時の勢いが無くな... -
令和5年11月のゴルフ会員権動向
短い秋もあっという間・・・! 太平洋クラブの戦略が良いのか、会員数が多いこともあり、売却・入会を賑わしています。 現在のコースから、追加コースが増えるのではないか? との噂がありますが、正確な情報がないので、なんとも言えないですね。 ゴルフ...