Blog– category –
-
6月30日付 ゴルフ会員権特選情報
【※※至急特選売り※※】 武蔵CC(1250)、戸塚CC(2350)、 茨城GC(平婦430)、藤ヶ谷CC(230)、 筑波CC(平320)、レイク浜松CC(80)、 葉山国際CC(150)、東京国際GC(250)、 リバーサイドF(50)、青梅GC(50) 【※※令和4年上半期上位人気コース※※】 大浅間GC、戸塚CC、... -
日本企業経営の海外ゴルフ場(既設)
アメリカ 所在地 コース名称 経営企業 取得時期 イリノイ州ホフマンエステート市 ヒルデールGC ㈱ザ・ナショナルカントリー倶楽部 S59年10月 オレゴン州 オレゴンGC エイチ・ジェイ H30年 カリフォルニア州 ウッドランチGC エイチ・ジェイ H30年 カリフォ... -
令和3年値上がり率コース(名義書換&預託金高額会員権ゴルフ場)
府中CC、多摩CC、磯子CC、相模原GC、横浜CC、 葉山国際CC、レインボーCC、武蔵CC、狭山GC、 日高CC、袖ヶ浦CC(共)、大利根CC、河口湖CC、 大浅間GC、日光CC、清川CC、メイプルポイントGC等 ※ご注意 大幅な値上がりには各コース要因が有ります。 詳しくはお... -
日本カントリークラブに関する会員権情報
会員数 正会員842名(平成29年10月31日現在) 募集履歴 平成30年4月より100名募集(1,596,000円) クラブハウスのリニューアル及びカート道路改修費用 資本金 72百万円 主要株主 株主株式数割合 (株)ミライト72,000株50% 日本土地建... -
2020年東京オリンピック開催コースの霞ヶ関カンツリー倶楽部を含め社団法人譲渡不可ゴルフ場のご案内
【東京ゴルフ倶楽部(大正2年開場)】 関東5倶楽部で最も古いコース。 【府中カントリークラブ】 コロナの影響で令和2年夏から大幅上昇中! 提携クラブまたは友好クラブ 茨城CC、札幌国際CC 【戸塚カントリー倶楽部】 入会預託金、令和4年4月より半... -
関東5倶楽部のご紹介とプレー料金
関東5倶楽部とは、関東圏内で、株主会員制、預託金会員制に限らず、歴史ある格式あるコースがシニア親善クラブ競技が目的で発足されたコース。 途中、川崎国際Gに替わり、戸塚カントリー倶楽部が加入。 関東5倶楽部は、売買可で、女性入会も人数制限はある... -
関東七倶楽部のご紹介
関東七倶楽部とは、関東圏内での歴史ある名門七倶楽部を指す。 売買可コースは、小金井カントリー倶楽部、鷹之台カンツリー倶楽部、我孫子ゴルフ倶楽部の3コース。 会員になるための入会金が高額であるのはもちろん、お金があれば誰でも入れるわけではな... -
パナソニックオープンレディースGT開催コース 浜野ゴルフクラブ
日本を代表するコース設計家の第一人者、井上誠一氏が設計した林間コース。 アウトコースはフェアウェイは広くアンジュレーションはあくまで緩やかにうねり、雄大なスケールを誇る。 インコースは池水が攻略上の大きなポイント。 パワーヒッターばかりでな... -
巨匠上田治氏が設計した 茨城ゴルフ倶楽部
「東の井上、西の上田」と並び称される日本ゴルフコース設計の巨匠上田治氏が設計したゴルフ場。 関東では茨城ゴルフ倶楽部が代表的だ。 豊かな松林でセパレートされ、大小の池が点在する戦略性の高い36ホールとなっている。 東コースはフェアウェイが広く... -
井上誠一氏の代表作 龍ヶ崎カントリー倶楽部
龍ヶ崎カントリー倶楽部は茨城県にある昭和33年11月3日開場の名門ゴルフ場だ。 ベント本グリーンの草分けとなる2グリーンの傑作と呼ばれ、あるがままの自然を活かした「谷」が象徴的なコースが特徴。 バンカーが120もあり、各ショット毎に計画を練ってい...