News– category –
-
茅ケ崎GC、名称を「GDO茅ケ崎ゴルフリンクス」に!
(株)ゴルフダイジェスト・オンラインは、運営する茅ヶ崎ゴルフ倶楽部の名称を5月18日から「GDO茅ヶ崎ゴルフリンクス」(9ホール、神奈川県茅ヶ崎市菱沼海岸9の38)に変更した。 新名称では運営のGDOを冠するとともに、菱沼海岸に至近のパブリックコースとし... -
GRAND PGM(グランPGM) プレステージCC、ザ・GC竜ヶ崎が補充会員募集中
GRAND PGM(グランPGM)の2コース、補充会員募集中。 プレステージカントリークラブの募集金額は、税込みで132万円。 定員は100口。年会費は5.5万円。現正会員数は約1850名。 ザ・ゴルフクラブ竜ケ崎の募集金額は198万円で定員は50口。 現在会員数は正会員... -
【当社推奨コース】筑波東急ゴルフクラブ 会員募集中
雄大な筑波山を背景に臨み、自然美に溢れたコース。 自然の松林にセパレートされた各ホールは、あるがままの自然を活かし、随所に池を配置。 宮澤長平設計により、美しい雰囲気の中にも、フラットで戦略性を兼ね備えた林間コース。 会員資格保証金の据置期... -
韓国ゴルフ場数501コース、KGBA発表。2020年は12%増加、コロナで逆に過熱化、18H換算8.6万人!
コロナ禍で三密を避けられるスポーツとして人気のゴルフ。 また韓国では、元々ゴルフが人気でプレー代やゴルフ場の会員権も高いままであったが、新型コロナの影響で三密回避できるゴルフが人気となり、海外ゴルフ旅行ができない事情から、韓国国内の予約が... -
三菱地所が三甲(株)に富士国際GC(静岡)を事業譲渡へ、9月30日付けで全株式譲渡、東富士CCは分割で残存の上パブリックコースにて運営!
三菱地所(株)の100%子会社でゴルフ場2カ所等を経営する東日本開発(株)は4月23日付けで2コースの株主変更及び事業承継に関する通知を行い、富士国際ゴルフ倶楽部を事業譲渡することがわかった。 東日本開発(株)は通知の中で、東富士カントリークラブの運営... -
サンヒルズ CC(栃木)内に「焼肉南大門 離宮」 PGMがFC契約し4月9日からオープン!
パシフィックゴルフマネージメント(株)は、運営するサンヒルズカントリークラブで、「焼肉南大門 離宮 SUNHILLS」をグランドオープンする。 (株)南大門ホールディングスのグループ企業である(株)ファザーが展開する「焼肉南大門 離宮」のフランチャイ... -
松山英樹プロゴルフの祭典マスターズ・トーナメント制覇‼️ 『快挙』ありがとう。日本人初男子4大の一つメジャー優勝?ゴルフ業界含めフォローの予感。
第85回マスターズ・トーナメントで、日本の松山英樹プロが優勝し、日本男子で初の4大メジャー制覇、アジア男子で初のマスターズチャンプとなった。 ゴルフの祭典と言われるマスターズは、ゴルファーの憧れであり、それを制した影響力は計り知れないほど大... -
戸塚CC、令和3年4月1日から入会預託金および年会費改定。既存会員は令和4年4月から半額返還開始。
戸塚CCは、令和3年4月入会者の方から、預託金500万円に改定。同倶楽部に1000万円を預けている全ての会員に請求有り次第500万円返還と会員に通知、合わせて年会費値上げを決定‼️ なお、返還開始は令和4年4月からの予定とのこと。詳細は令和3年6月以降郵送に... -
金乃台CC(茨城)事業譲渡先は(株)太平洋クラブに、日鉄日新ビジネスサービス(株)が(株)金乃台の株式を譲渡!
日鉄日新ビジネスサービス(株)は、同社が資産を所有し、子会社の(株)金乃台が運営する金乃台カントリークラブに関するゴルフ事業を、大手ゴルフ事業運営会社である(株)太平洋クラブに譲渡することについて、3月29日に合意したと翌30日に公表した。(株)太平... -
箱根CC、シニアのノジマチャンピオンカップ、4/15〜4/16無観客で開催
公益社団法人・日本プロゴルフ協会は、PGAシニアツアー第2戦の「ノジマチャンピオンカップ箱根 シニアプロゴルフトーナメント」に関して、無観客開催とすることを決定した。 新型コロナウイルス感染拡大防止を最重視し、来場者の安全と健康に対して万全を...