News– category –
-
小川CC(埼玉)自主再建型の再生計画認可 昨年12月9日付、弁済率は一定程度、プレー会員権に!
昨年6月26日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した 小川カントリークラブを経営する(株)小川カントリークラブが自主再建型の再生計画が成立し、再建の歩みを始めた。 ゴルフ場のホームページでも12月9日に東京地裁であった債権者集会にて、可決要件を大... -
ザ・クイーンズヒルGC(福岡)会社更生手続に移行 昨年12月7日再生手続開始も同21日に更生法申請
昨年12月7日に福岡地裁で再生手続開始決定を受けたザ・クイーンズヒルゴルフクラブ(18ホール、福岡県糸島市富838)の経営会社である(株)ザ・クイーンズヒルゴルフ場だが、12月21日に会社側と大株主が東京地裁へ会社更生法の適用を申請し、今年1月5日... -
長野県の塩嶺CCと穂高CCが業務提携 地元有数コースの提携、会員が相互に割引で利用可
長野県内の有数コースである塩嶺カントリークラブ(27ホール)と穂高カントリークラブ(18ホール)は業務提携により、相互の会員が互いのゴルフ場を割引料金で利用できる取り組みを行うことに。 昨年12月24日に信州塩嶺高原カントリー(株)の山田正治社長... -
入間CC 正会員募集及び預託金充当制度継続を発表
入間カントリー倶楽部は、正会員募集および預託金充当制度を令和3年1月1日から同年12月31日まで継続すると発表した。 申込定員50口までで、募集中においても名義書換は停止しない。 募集金額は、正会員が100万円(税別)で、内訳は入会登録料が70万円、... -
荒川第二・第三調節池事業計画について 令和3年10月より下流のノーザンCC錦ヶ原G場や川越グリーンクロスに影響大
国土交通省が治水対策のため埼玉県さいたま市から川越市、上尾市にかけて荒川第二・第三調節池の整備を進めている。 このエリアの荒川河川敷ゴルフ場は整備事業の影響を受けることになるが、工事が本格化することで、令和3年10月より、下流にあるノーザ... -
PGMがシルクCC(群馬)を3月1日に譲渡へ 16日、ロックフィールドゴルフリゾート(株)と締結
パシフィックゴルフマネージメント(株)は、12月16日に連結子会社のPGMプロパティーズ(株)が保有する「シルクカントリー倶楽部」を新設分割により設立するシルクゴルフ(株)に継承後、その新設会社の全株式を2021年3月1日付けでロックフィールドゴルフリゾー... -
鎌ヶ谷カントリークラブ 最新の会員数を発表
鎌ヶ谷カントリークラブは、令和2年11月末現在の最新の会員数を以下の通り発表した。 正会員 :2,580名 平日会員: 175名 週日会員: 202名 会員総数:2,957名 鎌ヶ谷カントリークラブ 詳細情報 千葉県相場情報 -
立野クラシックGC(千葉)会員権 名変料無料キャンペーン、追加や3親等内、姉ヶ崎CC会員も、来年5月末まで
立野クラシックGCは、追加購入や三親等以内、それに姉妹コースの姉ヶ崎CC(千葉)会員からも対象に2月1日から令和3年5月3日まで名変料を無料とするキャンペーンを開始した。 また同期間に新たにメンバーとなった方の家族も期間中対象となる。名変窓口は共に... -
日本CC(埼玉)で5G✗IoTソリューション体験会 (株)ミライト(関連会社)、最新技術で新しい管理、サービスを提案
ICTソリューション事業、モバイルネットワーク事業などを展開する(株)ミライト(中山俊樹代表取締役社長、東京都江東区、資本金5億1091万円)は、「5G✗IoTゴルフソリューション体験会」を11月27日に日本カントリークラブ(8ホール、埼玉県入間郡越生町大字大... -
浜野GC 会員権 新型コロナウイルスと集中豪雨の影響を受け、令和3年1月1日より年会費改定
浜野ゴルフクラブは、新型コロナウイルス疫病によりクラブの営業に大きな影響を受けている。また、平成28年8月から9月に頻発した台風、令和元年9月から10月にかけて相次いで発生した大型台風や千葉県を襲った集中豪雨によって、長期にわたり営業停...