太平洋アソシエイツ 高崎コース
|
コース名をクリックするとホームページにジャンプします。
|
| コース情報 |
経営会社情報 |
| 住 所 |
〒379-0108
群馬県安中市上後閑477 |
会 社 名 |
株式会社太平洋クラブ |
| 予 約 専 用 |
027-385-5811 |
住 所 |
〒105-0013
東京都港区浜松町1-31
文化放送メディアプラス6F |
| コース番号 |
027-385-5810 |
代表者名 |
代表取締役社長 韓 俊 |
| コースFAX |
027-385-5819 |
会社番号 |
03-6430-2039(会員営業部) |
| 理事長名 |
一般財団法人太平洋クラブ
理事長 芥川 眞澄 |
会社FAX |
03-6430-2041 |
| 休 日 |
4月~3月 |
資 本 金 |
|
| 加盟団体 |
|
|
|
|
| 会 員 権 種 類 情 報 |
| 会員権種類 |
正会員(預託) |
平日(預託) |
週日(株・預・婦・法) |
| 会 員 数 |
|
|
0名 |
| 年 会 費(税別) |
24,000円 |
16,000円 |
0円 |
| 名義書換料(税別) |
80万円 |
60万円 |
0万円 |
| 入会預託金 |
0万円 |
0万円 |
0万円 |
| 年会費期間 |
4月~3月 |
※会員数に関しては平成18年3月末を基準に作成しています。
※上記の○は土曜日プレイ可能。 |
|
| コース内容 |
| 開 場 日 |
昭和51年4月8日 |
アプローチ |
無し |
| 用地面積 |
|
グリーン |
ベントの2グリーン |
| ホール数 |
18ホール |
コース設計者 |
加藤 俊輔 |
| ヤーデージ(y) |
6246Y |
コース施工 |
|
| パー |
72 |
練習場打席数 |
|
| コースレート |
68.9 |
ツーサム |
△ |
| コース概況 |
丘陵コース |
ラウンド
スタイル |
全組セルフプレー。乗用カート使用。 |
| 練習場ヤード |
|
母体内容 |
|
旧コース名
(直前) |
|
系列コース |
佐野ヒルクレスト・江南・美野里
大洗シャーウッド・益子・白河
有馬・札幌
ラ・ヴィスタ(パブリック) |
| コース概況 |
丘陵コース。丘陵と山岳をとりまぜた感じのコース。アウトはゆったりした1番ホールから出ていく。このホール、ガードバンカーの中に太いケヤキの木がある。9番は豪快な打ち下ろしで、飛ばし屋には1オンのチャンスも。
インは各ホール完全に独立した感じで、左右は山か林で囲まれ、ドッグレッグ、打ち上げ、打ち下ろし、谷越えと変化に富んでいる。 |
|
| ビジター案内 |
| 1R概算(セルフプレー) |
ビジターフィ |
キャディフィ |
その他 |
予約(条件など) |
期間など |
| 平 日 |
8,160円 |
|
|
|
会員の紹介。 |
随時受付。 |
| 土曜日 |
15,720円 |
|
|
|
会員の紹介。 |
随時受付。 |
| 日・祝 |
15,720円 |
|
|
|
会員の紹介。 |
随時受付。 |
| コンペ |
通常の予約と同様。 |
※極力最新情報を掲載していますが、あくまでも目安であって予告なしに変わる事があります。
ご利用の際はゴルフ場に確認の上ご利用下さい。 |
|
| 交 通 案 内 |
| 利用自動車道路 |
上信越自動車道 |
起 点 I C |
練馬IC |
最 寄 I C |
松田妙義IC |
| 自動車区間距離 |
126.0㌔ |
ICからの距離 |
10.0㌔ |
都心からの所要時間 |
1時間15分 |
| 利用電車路線 |
長野新幹線
JR信越線 |
下車駅名 |
安中榛名駅
磯部駅 |
タクシー代金 |
安中榛名駅から約2300円。
磯部駅から約2600円。 |
| クラブバス |
なし。 |
|
| 入 会 条 件 |
| 女 性 入 会 |
可 |
他在籍有無 |
無し |
| 外国籍入会 |
外国籍名義から |
面 接 |
無し |
| 年 齢 制 限 |
無し |
法 人 制 限 |
法人⇔個人 |
| 推薦保証人 |
会員2名(要実印捺印) |
| その他の条件 |
・再入会は不可とする
・会員権の譲り受けにより入会した会員は会員資格を取得した日から3ヵ年は譲渡不可 |
|