ゴルフ会員権は、クオリティーゴルフへ。購入・売却・相続のご相談はお気軽にご連絡ください。お電話もOK、法人もOK。TEL:0120-03-3391
岩瀬桜川カントリークラブ
|
コース名をクリックするとホームページにジャンプします。
|
| コース情報 |
経営会社情報 |
| 住 所 |
〒309-1341
茨城県桜川市門毛2150 |
会 社 名 |
株式会社カネヒロ |
| 予 約 専 用 |
0296-75-5678 |
住 所 |
〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-9-2 |
| コース番号 |
0296-75-5511 |
代表者名 |
代表取締役社長 柳川 兼宏 |
| コースFAX |
0296-75-5571 |
会社番号 |
|
| 理事長名 |
|
会社FAX |
|
| 休 日 |
コース指定日 |
資 本 金 |
|
| 加盟団体 |
JGA・KGA |
|
|
|
| 会 員 権 種 類 情 報 |
| 会員権種類 |
正会員(預託) |
平日(預託) |
週日(株・預・婦・法) |
| 会 員 数 |
450名 |
20名 |
0名 |
| 年 会 費(税込) |
26,400円 |
13,200円 |
0円 |
名義書換料
(税込) |
0万円(停止中) |
0万円(停止中) |
0万円 |
| 入会預託金 |
0万円 |
0万円 |
0万円 |
| 年会費期間 |
2月~1月 |
※会員数に関しては平成18年3月末を基準に作成しています。
※上記の○は土曜日プレイ可能。 |
|
| コース内容 |
| 開 場 日 |
昭和64年10月10日 |
アプローチ |
無し |
| 用地面積 |
150万㎡ |
グリーン |
ベントの1グリーン |
| ホール数 |
18ホール |
コース設計者 |
|
| ヤーデージ(y) |
6730Y |
コース施工 |
熊谷組 |
| パー |
72 |
練習場打席数 |
|
| コースレート |
71.1 |
ツーサム |
△ |
| コース概況 |
丘陵コース |
ラウンド
スタイル |
キャディ付きかセルフの選択制。
乗用5人乗りカートでラウンド。 |
| 練習場ヤード |
|
母体内容 |
|
旧コース名
(直前) |
|
系列コース |
|
| コース概況 |
丘陵コース。アウトでは2番がフェアウェイが広く、距離もたっぷりあるロングホール。5番はグリーン前に生垣でできた池があってアプローチショットの距離の正確さが求められる。8番ショートもグリーン左手に池がある美しいホール。
インでは11番がやや打ち下ろしでグリーン右手前から奥にかけて池が広がる。14番はグリーン前に池、そして深いバンカーがあって確実に1オンさせないと苦労する。18番はグリーン前に石垣の池で、アイアンのしっかりしたショットが要求される。 |
|
| ビジター案内 |
| 1R概算(1Rプレーフィ) |
ビジターフィ |
キャディフィ |
その他 |
予約(条件など) |
期間など |
| 平 日 |
6,950円 |
|
|
|
会員の紹介がなくても可。 |
3ヵ月前の同日10時から。 |
| 土曜日 |
13,800円 |
|
|
|
会員の紹介がなくても可。 |
2ヵ月前の同日10時から。 |
| 日・祝 |
13,800円 |
|
|
|
会員の紹介がなくても可。 |
2ヵ月前の同日10時から。 |
| コンペ |
予約は通常と同様。詳細は問い合わせ。 |
※極力最新情報を掲載していますが、あくまでも目安であって予告なしに変わる事があります。
ご利用の際はゴルフ場に確認の上ご利用下さい。 |
|
| 交 通 案 内 |
| 利用自動車道路 |
常磐自動車道 |
起 点 I C |
三郷IC |
最 寄 I C |
土浦北IC |
| 自動車区間距離 |
46.6㌔ |
ICからの距離 |
39.5㌔ |
都心からの所要時間 |
1時間10分 |
| 利用電車路線 |
JR水戸線 |
下車駅名 |
羽黒駅・岩瀬駅 |
タクシー代金 |
羽黒、岩瀬駅から10分。 |
| クラブバス |
詳細は問い合わせ。 |
|
| 入 会 条 件 |
| 女 性 入 会 |
|
他在籍有無 |
JGA加盟ゴルフ場の正会員に在籍していること |
| 外国籍入会 |
|
面 接 |
選考委員の面接 |
| 年 齢 制 限 |
35歳以上 |
法 人 制 限 |
法人⇔個人 |
| 推薦保証人 |
正会員2名の保証人(保証人は1年間に2名までとすること) |
| その他の条件 |
|
|