| 
 コース名をクリックするとホームページにジャンプします。
 | 
      | 
        
          
            | コース情報 | 経営会社情報 |  
            | 住 所 | 〒301-0857 茨城県龍ヶ崎市泉町字原口1592-77
 | 会 社 名 | PGMプロパティーズ株式会社 |  
            | 予 約 専 用 |  | 住 所 | 〒110-0015 東京都台東区東上野1-14-7
 アイエムタワー(PGM内)
 |  
            | コース番号 | 0297-64-0110 | 代表者名 | 代表取締役 田中 耕太郎 |  
            | コースFAX | 0297-64-0156 | 会社番号 | 03-4413-8800(代表) |  
            | 理事長名 |  | 会社FAX | 03-3837-2610(代表) |  
            | 休 日 | 無休 | 資 本 金 |  |  
            | 加盟団体 | JGA・KGA |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 会 員 権 種 類 情 報 |  
            | 会員権種類 | 正会員(預託) | 平日(預託) | 週日(株・預・婦・法) |  
            | 会 員 数 |  |  |  |  
            | 年 会 費(税込) | 110,000円 | 33,000円 |  |  
            | 名義書換料 (税込)
 | 55万円 | 27.5万円 |  |  
            | 入会預託金 | 0万円 | 0万円 |  |  
            | 年会費期間 | 1月〜12月 | ※会員数に関しては平成18年3月末を基準に作成しています。 ※上記の○は土曜日プレイ可能。
 |  | 
    
      | 
        
          
            | コース内容 |  
            | 開 場 日 | 平成2年9月8日 | アプローチ | 無し |  
            | 用地面積 | 72万u | グリーン | ベントの1グリーン |  
            | ホール数 | 18ホール | コース設計者 | 加藤 俊輔 |  
            | ヤーデージ(y) | 7011Y | コース施工 | 若築建設・佐藤工業JV |  
            | パー | 72 | 練習場打席数 |  |  
            | コースレート | 未査定 | ツーサム | △ |  
            | コース概況 | 林間コース | ラウンド スタイル
 | 全組キャディ付き。 歩いてラウンド。
 |  
            | 練習場ヤード |  | 母体内容 |  |  
            | 旧コース名 (直前)
 | 竜ヶ崎GC | 系列コース | 千代田CC・岡部チサン 他 |  
            | コース概況 | 林間コース。22万坪の平坦な林間に、美しさと戦略性を兼ねそなえる18ホールがダイナミックにレイアウトされている。総ヤーデージが7000Yを越え、緑がうねるアンジュレーションや青く澄んだウォーターハザードが効果的にレイアウトされたチャンピオンコース。特に象徴的なのがアウトのロングホール。2つとも600Yを越えており、このコースのタフネスさを示しているようだ。 5月上旬は、12〜14番、17〜18番の西洋シャクナゲが見頃。
 |  | 
    
      | 
        
          
            | ビジター案内 |  
            | 1R概算(キャディ付き) | ビジターフィ | キャディフィ | その他 | 予約(条件など) | 期間など |  
            | 平 日 | 15,500円 |  |  |  | 会員の紹介。 | 6ヵ月前の同日9時から17時まで。 |  
            | 土曜日 | 27,500円 |  |  |  | 会員の同伴。 | 3ヵ月前の同日9時から15時まで。 |  
            | 日・祝 | 25,500円 |  |  |  | 会員の同伴。 | 3ヵ月前の同日9時から15時まで。 |  
            | コンペ | 平日のみ会員の紹介で可。予約は通常プレーと同様。 |  
            | ※極力最新情報を掲載していますが、あくまでも目安であって予告なしに変わる事があります。 ご利用の際はゴルフ場に確認の上ご利用下さい。
 |  | 
      | 
        
          
            | 交 通 案 内 |  
            | 利用自動車道路 | 常磐自動車道 | 起 点 I C | 三郷IC | 最 寄 I C | つくば牛久IC |  
            | 自動車区間距離 | 32.0` | ICからの距離 | 12.0` | 都心からの所要時間 | 50分 |  
            | 利用電車路線 | JR常磐線 | 下車駅名 | 佐貫駅 | タクシー代金 | 取手駅から 40分。約4000円。
 牛久駅から
 15分。約2000円。
 佐貫駅から
 15分。約2000円。
 |  
            | クラブバス | なし。 |  | 
    
      | 
        
          
            | 入 会 条 件 |  
            | 女 性 入 会 | 女性枠内 全種会員で100名迄は可
 | 他在籍有無 | 無し |  
            | 外国籍入会 |  | 面 接 | 有 |  
            | 年 齢 制 限 | 20歳以上 (但し学生の場合は親による『保護者同意書』が必要)
 | 法 人 制 限 | 法人⇔個人 ※但し正会員は原則優良法人のみ
 |  
            | 推薦保証人 | 会員1名 (実印捺印・印鑑証明書は不要)
 正会員→正会員の推薦 平日会員→正会員又は平日会員の推薦
 推薦者が法人の場合は入会申込書に法人名と登録者名を連記・法人印又は登録者印を捺印
 |  
            | その他の条件 | ・正会員は原則優良法人のみ(但し個人会員は80名迄可) ・譲渡人年会費に未納がないこと
 
 ※PGMメンバー特典プログラム P−CAP(PGM Club Advantage Program)
 @PGM運営コースの会員は名義書換料が半額でグループコースに入会できる
 A転勤・転居等の場合はグループコースに所属を一時変更できる
 Bグループ内指定コースでプレーする場合は特別優待料金でプレーできる
 C各クラブの会員交流を更に広げる為に今後多彩な競技会を開催する
 Dフィットネスクラブ・旅行代理店・海外コースと提携し優待料金で利用できる
 ※同クラブは名義書換料が2種類あるが、A料金(名義書換が再生計画認可決定確定後初回の
 物件)で名義書換した場合はP−CAP特典が適用されない
 本件に関する問合せ先・・・PGMメンバーシップ本部(TEL:03-6414-5851)
 |  |