|
| コース情報 |
経営会社情報 |
| 住 所 |
〒300-2351
茨城県つくばみらい市善助新田東原15 |
会 社 名 |
株式会社ジャパンスポーツコム |
| 予 約 専 用 |
0297-58-4919 |
住 所 |
-2351
茨城県つくばみらい市善助新田東原15 |
| コース番号 |
0297-58-1221 |
代表者名 |
代表取締役社長 小野 敏雄 |
| コースFAX |
0297-58-4829 |
会社番号 |
0297-58-1221 |
| 理事長名 |
|
会社FAX |
0297-58-4829 |
| 休 日 |
12月31日・1月1日・毎週月曜日 |
資 本 金 |
4000万円 |
| 加盟団体 |
JGA・KGA |
|
|
|
| 会 員 権 種 類 情 報 |
| 会員権種類 |
正会員(預託) |
平日(預託)○ |
週日(株・預・婦・法) |
| 会 員 数 |
2,200名 |
613名 |
0名 |
| 年 会 費(税込) |
年会費は未徴収 |
年会費は未徴収 |
0円 |
名義書換料
(税込) |
110万円 |
88万円 |
0万円 |
| 入会預託金 |
0万円 |
0万円 |
0万円 |
| 年会費期間 |
年会費は未徴収 |
※会員数に関しては平成18年3月末を基準に作成しています。
※上記の○は土曜日プレイ可能。 |
|
| コース内容 |
| 開 場 日 |
昭和36年9月21日 |
アプローチ |
無し |
| 用地面積 |
72.8万u |
グリーン |
コーライとベントの2グリーン
メインはコーライ |
| ホール数 |
18ホール |
コース設計者 |
和泉 一介 |
| ヤーデージ(y) |
6870Y |
コース施工 |
中野コーポレーション |
| パー |
72 |
練習場打席数 |
10打席 |
| コースレート |
72.5 |
ツーサム |
△ |
| コース概況 |
林間コース |
ラウンド
スタイル |
キャディの人数に応じて
キャディ付き。それ以外はセルフ。
キャディ付きは歩き。
セルフは乗用カート使用も可。 |
| 練習場ヤード |
70Y |
母体内容 |
|
旧コース名
(直前) |
|
系列コース |
札幌台CC |
| コース概況 |
丘陵コース。フラットな地形に造成しているが、フェアウェイには左右への傾斜があり、プレーをひとひねりする面白さがある。また、ホール両サイドの松林はかなり密なので、入れてしまうと次打は脱出するだけということも少なくないので、スコアメークが苦しくなる。ティからグリーンまでストレートなデザインは少なく、ドライバーの落下地点の先あたりからグリーンに向けて左や右にわずかに曲げてあるホールが多い。使用グリーンによって第1打の狙い所が違うので注意。
4月上旬は、16番ホールの桜が見頃。 |
|
| ビジター案内 |
| 1R概算(キャディ付き) |
ビジターフィ |
キャディフィ |
その他 |
予約(条件など) |
期間など |
| 平 日 |
17,163円 |
|
|
|
会員の紹介。 |
3ヵ月前の10時から。 |
| 土曜日 |
25,564円 |
|
|
|
会員の紹介。 |
2ヵ月前の同日から。 |
| 日・祝 |
25,564円 |
|
|
|
会員の同伴又は紹介。会員1名で3名迄。 |
2ヵ月前の同日から。 |
| コンペ |
平日は会員の紹介又は同伴。会員1名で5組まで。予約は3ヵ月前から。土日祝は不可。 |
※極力最新情報を掲載していますが、あくまでも目安であって予告なしに変わる事があります。
ご利用の際はゴルフ場に確認の上ご利用下さい。 |
|
| 交 通 案 内 |
| 利用自動車道路 |
常磐自動車道 |
起 点 I C |
三郷IC |
最 寄 I C |
谷和原IC |
| 自動車区間距離 |
19.1` |
ICからの距離 |
9.0` |
都心からの所要時間 |
35分 |
| 利用電車路線 |
つくば
エクスプレス |
下車駅名 |
みらい平駅 |
タクシー代金 |
みらい平駅から
900円。 |
| クラブバス |
みらい平駅から運行。 |
|
| 入 会 条 件 |
| 女 性 入 会 |
可 |
他在籍有無 |
無し |
| 外国籍入会 |
可 |
面 接 |
無し |
| 年 齢 制 限 |
無し |
法 人 制 限 |
法人⇔個人 |
| 推薦保証人 |
同倶楽部会員1名
推薦資格会員:個人正会員・平日会員(法人会員と家族会員を除く) |
| その他の条件 |
家族会員の譲渡先は正会員の家族に限る |
|