コース名をクリックするとホームページにジャンプします。
|
| コース情報 |
経営会社情報 |
| 住 所 |
〒350-04007
埼玉県入間郡越生町上谷1028 |
会 社 名 |
株式会社武蔵の杜カントリークラブ |
| 予 約 専 用 |
|
住 所 |
〒350-0407
埼玉県入間郡越生町上谷1028 |
| コース番号 |
049-292-6311 |
代表者名 |
代表取締役社長 荒牧 豊
|
| コースFAX |
049-292-5141 |
会社番号 |
049-292-6311(営業部直通) |
| 理事長名 |
日出間 公敬 |
会社FAX |
049-292-5141 |
| 休 日 |
1月1日 |
資 本 金 |
5000万円 |
| 加盟団体 |
JGA・KGA |
|
|
|
| 会 員 権 種 類 情 報 |
| 会員権種類 |
正会員(預託) |
平日(預託) |
週日(株・預・婦・法) |
| 会 員 数 |
715名 |
|
0名 |
| 年 会 費(税込) |
49,500円 |
19,800円 |
0円 |
名義書換料
(税込) |
55万円 |
33万円 |
0万円 |
| 入会預託金 |
0万円 |
0万円 |
0万円 |
| 年会費期間 |
1月〜12月 |
※会員数に関しては平成18年3月末を基準に作成しています。
※上記の○は土曜日プレイ可能。 |
|
| コース内容 |
| 開 場 日 |
昭和54年11月23日 |
アプローチ |
無し |
| 用地面積 |
90万u |
グリーン |
コーライとベントの2グリーン |
| ホール数 |
18ホール |
コース設計者 |
青木建設 |
| ヤーデージ(y) |
6433Y |
コース施工 |
青木建設 |
| パー |
72 |
練習場打席数 |
|
| コースレート |
|
ツーサム |
△ |
| コース概況 |
丘陵コース |
ラウンド
スタイル |
全組キャディ付き。
歩きもしくは乗用カートでラウンド。 |
| 練習場ヤード |
|
母体内容 |
|
旧コース名
(直前) |
奥武蔵CC |
系列コース |
|
| コース概況 |
丘陵コース。自然の地形が生かされた個性豊かな18ホール。もともとの地形を崩していないところからアップダウンを想像しがちだが、ホールの高低差はそれほでなく、むしろ残された自然林が色合いを高めている。各ホールそれぞれ違った印象を与えるよう設計されている。グリーン周りはやさしく造られているが、グリーン上には微妙な起伏があって要注意だ。
アウトは右OB、インは左OBが多い。3番のパー3はグリーン左が池。15番のパー4はティグラウンドの目の前に池が広がる。 |
|
| ビジター案内 |
| 1R概算(キャディ付き) |
ビジターフィ |
キャディフィ |
その他 |
予約(条件など) |
期間など |
| 平 日 |
16,500円 |
|
|
|
|
3ヵ月前の同日9時から。 |
| 土曜日 |
24,000円 |
|
|
|
原則として会員の紹介。 |
3ヵ月前の同日9時から。 |
| 日・祝 |
22,000円 |
|
|
|
原則として会員の紹介。 |
3ヵ月前の同日9時から。 |
| コンペ |
全日とも通常予約に準じるが、詳細は問い合わせ。 |
※極力最新情報を掲載していますが、あくまでも目安であって予告なしに変わる事があります。
ご利用の際はゴルフ場に確認の上ご利用下さい。 |
|
| 交 通 案 内 |
| 利用自動車道路 |
関越自動車道 |
起 点 I C |
練馬IC |
最 寄 I C |
鶴ヶ島IC |
| 自動車区間距離 |
39.6` |
ICからの距離 |
16.0` |
都心からの所要時間 |
50分 |
| 利用電車路線 |
東武越生線 |
下車駅名 |
越生駅 |
タクシー代金 |
越生駅から1200円。 |
| クラブバス |
越生駅から無料送迎タクシー。 |
|
| 入 会 条 件 |
| 女 性 入 会 |
制限なし |
他在籍有無 |
無し |
| 外国籍入会 |
制限なし |
面 接 |
理事または支配人による面接
(同伴プレーを行う場合も有) |
| 年 齢 制 限 |
25歳以上の個人
(法人の場合は登録者) |
法 人 制 限 |
法人⇔個人 |
| 推薦保証人 |
正会員1名以上の推薦のある法人または個人 |
| その他の条件 |
・同クラブの会員として相応しい法人または個人
・国籍性別は問わない
・暴力団並びにその関係者でないこと
・分身(入墨)をしていないこと
※同クラブは10%株式を保有する『中間法人制クラブ』の為、入会者は必ず会員組織である『有限責任
中間法人奥武蔵カントリークラブ』の社員となる
会員組織『有限責任中間法人奥武蔵カントリークラブ』代表理事 栗原 慶明
※準会員・家族会員制度・・・登録料31,500円(税込) 年会費10,500円(税込)
法人会員は、1口2名までの同一法人内の役員及び正社員を準会員として、個人正会員は、1口2名
までの一親等の同居親族を家族会員として、各々登録することができる。但し、何れも上記入会資格
を満たしていることを条件とする。尚、正会員の退会に伴いその資格は消滅するものとする。 |
|