ゴルフ会員権 見積・購入の流れ
STEP
ご入会コースのお問合せを頂きますと。。。
ゴルフ場に入会するには、個々のゴルフ場の「入会条件」がございますので、
コース等のご説明をさせて頂きます。
ご要望があれば喜んでご説明にお伺い致します。
STEP
予算内で物件を、至急探します。
ゴルフ会員権代金、名義書換料、年会費、手数料、紹介料(紹介者がいない場合)等が掛かりますので、お互い行き違いのない様に、確認させて頂きます。その上で、お客様からの同意を頂き、契約となります。
(ファックス、メール、でOKです。)
(※注:ご入会費用には消費税が必要になります。)
STEP
物件が見つかりますと、先ず当社で在庫にします。
在庫となりましたら、名義人・証券番号をご連絡申し上げます。
必要であれば証券のコピーをファックス致します。
(当社で在庫にする前に、譲渡確認を致します。)
STEP
お取り引きの日程の打ち合わせをさせて頂きます。
場所・日程はお客様のご指定される所まで、こちらから出向いていきます。
当日は出来るだけ現金にて、ご用意をお願い致します。
入会に必要な書類等、必要に応じて、お客様にご送付致します。
STEP
全ての入会書類が揃いましたら、入会手続きとなります。
ご入会書類(退会・譲渡)が揃いましたら、コースに提出となります。
ご希望であれば、代行させていただきます。
コースによっては一次書類、二次書類と分けて受け付ける場合もあります。
入会承認後、コースへ名義変更料をお支払い頂き、プレーとなります。
※安心してご入会頂く為に、ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せください。
-
令和4年度与党税制改正大綱、G場利用税は”スルー”、スポ庁はJGA等と再検討!!
自民党と公明党の与党は12月10日に「令和4年度与党税制改正大綱」を発表した。 税制調査会は「成長と分配の好循環の実現」、「経済社会の構造変化を踏まえた税制の見直し」等を柱に大綱をまとめたとしている。賃上げについては、税額控除率を大企業で最大3... -
8月23日付 ゴルフ会員権特選情報
【※※至急特選売り※※】 よみうりGC(相談)、大利根CC(950)、 葉山国際CC(150)、川越CC(55)、 成田GC(200)、赤羽GC(55)、 八王子C平日(175)、武蔵野CC(60)、 東京国際GC(250)、茨城G週(500)、 東松山CC(210)、越生GC(25) 【※※令和4年上半期上位人気コース※※】... -
我孫子GC 、令和4年12月1日より入会金及び預託金改定
同クラブでは、入会金及び預託金の金額を下記のとおり改定する。 実施 令和4年12月1日以降に入会申込書が到着する入会希望者に対して適用 入会金及び預託金 【改定前】 正会員: 入会金3,300,000円 (税込) + 預託金 1,000,000円 ↓ 【改定後】 正会員: 入会... -
西武グループ、ホテル・レジャー一部施設譲渡契約締結。シンガポールの投資会社に、譲渡価額は1471億円。内ゴルフ場10施設は今年10月1日~来年3月末に譲渡
今年2月にシンガポール政府投資公社の子会社ヘホテル・レジャー施設資産の一部を売却すると発表していた(株)西武ホールディングスは、6月30日開催の取締役会で固定資産の譲渡について決議し同日、譲渡契約を締結したと発表した。 売却する資産は、ザ・プリ... -
令和5年11月のゴルフ会員権動向
短い秋もあっという間・・・! 太平洋クラブの戦略が良いのか、会員数が多いこともあり、売却・入会を賑わしています。 現在のコースから、追加コースが増えるのではないか? との噂がありますが、正確な情報がないので、なんとも言えないですね。 ゴルフ... -
会員権売り情報:恵庭CC(北海道)【正会員:特価130万円】(成約済み)
詳しくはお問い合わせ下さい。 -
8月26日付 ゴルフ会員権特選情報
【※※至急特選売り※※】 よみうりGC(相談)、大利根CC(950)、 東京CC(40)、武蔵C(1200)、 成田GC(200)、相模湖CC(額470→100)、 八王子C平日(175)、武蔵野CC(60)、 東京国際GC(250)、茨城G平婦(450)、 東松山CC(210)、越生GC(25) 【※※令和4年上半期上位人気コ... -
会員権売り情報:藤ヶ谷カントリークラブ(千葉)【正会員:特価240万円】(成約済み)
(2023.04現在) 詳しくはお問い合わせ下さい。 -
取手国際GCでSMBCモビットエキシビションT開催 優勝者は今年のQTファーストステージが免除
(株)SMBCモビットの協賛、一般社団法人・日本ゴルフツアー機構の主催による新設競技「SMBCモビットエキシビショントーナメント」が、6月21日から22日までの2日間、取手国際ゴルフ倶楽部の東コースにて開催される。 同トーナメントは、今シーズンのQT番号保... -
袖ヶ浦CC 単独会員停止について
袖ヶ浦カンツリー倶楽部は、袖ヶ浦コース、新袖コースの両コースの、単独会員の売買を停止することとした。 両コースとも、マーケットにおいて売買が少なく、会員のメリットが少ないためというのが運用変更理由とのこと。