News– category –
-
武蔵CC(埼玉)グリーンフィ等令和6年度諸料金改定、会員やゲストのグリーンフィ等
株主会員制の武蔵カントリークラブは、9月と10月の理事会において諸料金の改定を検討して、来年1月から諸料金を改定すると会報にて案内した。 案内では、諸物価の高騰に加え、賃金など固定費の増加、慢性的な人手不足や天候不順もあり経営環境は不透明な状... -
元外国籍を理由に入会拒否、G場に77万円の支払い命令、名古屋高裁、入会拒否は元外国籍が理由で差別と指摘!
昨年5月に三重県桑名市の40代男性が岐阜県可児市の「愛岐カントリークラブ」への入会を断られ、〝元外国籍の出自を理由にして入会を断られ、精神的な損害を被った"として、同クラブを相手取り慰謝料など330万円を求めた訴訟で、一審の津地裁四日市支部判決... -
朝霧ジャンボリーGC(静岡)クラブハウス全面改修、11月7日から来年4月まで完全スループレー営業で
前川製作所系列で1975(昭和50)年開場の朝霧ジャンボリーゴルフクラブは、クラブハウスを全面改修するため11月7日から完全スループレーでの営業に移行した。 来年4月まで予定の工事期間中はハーフ後約15分間の休憩(軽食付)を設けた完全スループレーとなり、... -
ノーザンCC錦ヶ原(埼玉) 18ホールの営業に
ノーザンカントリークラブ錦ヶ原ゴルフ場は、10月1日から18ホール、パー72、全長5631ヤードに縮小しての営業になった。 同ゴルフ場は荒川第二・第三調節池整備の関係で占有できる河川敷が縮小になることから段階的に43ホールから25ホールに縮小し、さらに1... -
PGM、発表通り10月から武庫ノ台Gコースを運営開始
パシフィックゴルフマネージメント(株)は、10月2日から新たに取得したパブリックの武庫ノ台ゴルフコースの運営を開始した。 同日より親会社である(株)平和発行の株主優待券やPGMメンバー特典プログラム「PICAP」、「PGMロイヤルティプログラム」や「PGMカ... -
韓国のゴルフ会員権128コースの内7コース億カン。韓国ゴルフ場経営協会(KGBA)の会報掲載‼
千葉県の某ゴルフ場が韓国系で高額会員権と年会費、月会費制で話題になり、韓国のゴルフ会員権は今、どの位か話題になることがある。日本ではバブル当時、1億円を超える高額会員権のゴルフ場も続出したが、今は韓国でも日本円換算で"億カン"の会員権が多数... -
中山CC(千葉)、第6期の有価証券報告書を関東財務局長に提出。2期連続増収も減益。来場者約48万人で1.2%増
株主会員制の中山カントリークラブを経営する(株)中山カントリークラブは、7月28日に第62期の有価証券報告書を関東財務局長に提出し、決算内容を公開した。 同期の売上高は8億1599万8千円で前期に比べ5896万3千円、7.8%増加し、2期連続増収となった。来場... -
トライアルグループ、東急不動産から2ゴルフ場取得へ、大分東急GCと阿蘇東急GC、4月上場は延期も、事業規模拡大でゴルフ場買収表明
東急不動産(株)が傘下の九州のゴルフ場を売却することが決まったと8月18日に地方新聞や地方テレビで報道された。 大分東急GCと阿蘇東急GCを来年2月1日に譲渡する。譲渡先は大手小売チェーンのトライアルグループで、会員権の預託金は経営終了に伴い、全額... -
アコーディアG、東京相武CC(東京)に名称変更、8月1日付、クラブハウスの建て替え等が進行中、新ハウスは11月に。鹿児島ガーデンGCはハウス改修終了し運用開始。
(株)アコーディア・ゴルフは、運営する相武カントリー倶楽部のゴルフ場名称を8月1日付で「東京相武カントリークラブ」に変更するとともに、高麗芝だったメイングリーンのベントグリーン化を行い、新たなクラブハウスを今年11月1日(予定)にオープンすると発... -
6月の訪日外客数、200万人超、半年で1千万人。韓国、台湾、それに米国の順、ゴルフの欧米比率増加
日本政府観光局(JNTO)は7月19日、6月の訪日外客数推計値について2019年同月比72.0%の207万3300人と発表し2023年5月の訪日外客数が新型コロナウイルス感染症の拡大により訪日外客数が大幅に減少した2020年2月以降、初めて200万人を突破したと報告した。また... -
2022年ゴルフ参加率、5.3%で20年と同等に。「レジャー白書2023」速報、国内旅行1位に復帰、仕事より余暇を重視、潜在需要は「海外旅行」が1位、コロナ明け様相、年間出費はゴルフが海外旅行に次ぐ
公益財団法人・日本生産性本部の余暇創研は7月14日に「レジャー白書2023」(今年秋発行予定)の速報版を公表した。同調査は2023年2~3月に全国15~79歳の男女を対象にインターネット調査(有効回収数3306人)で行った。公表された主なポイントは、次の通り。 【... -
リソルグループ、入間CC(埼玉)を8月31日に取得。7月12日付で(株)入間カントリー倶楽部の株式譲渡契約グループ運営18カ所に、譲渡側のクラレでも同日発表
リソルホールディングス(株)は7月12日、グループの運営事業を手掛けリソル(株)を通じ、(株)クラレの連結子会社・(株)入間カントリー倶楽部を譲り受け、ゴルフ運営事業の強化を図ると発表した。 運営開始時期は今年8月31日の予定とし、同時にリソルホールデ...